2017-01-01から1年間の記事一覧

おきたい用語で

北海道拓殖銀行が破綻した翌年の1998年6月、大蔵省(現財務省)銀行局や証券局等の所掌する事務のうち、民間金融機関等(民間資本によって運営される銀行等)の検査・監督に関するもののセクションを切り離して、総理府(省庁再編後に内閣府)の内部部局では…

することが多い。

簡単に知りたい。バブル経済(わが国では平成3年まで)の意味は不動産、株式などの市場価格の動きが大きい資産が取引される価格が度を過ぎた投機によって実際の経済成長を超過しても高騰し続け、最終的には投機によって持ちこたえることができなくなるまでの…

史上初となるペイオフ(預金)

15年近く昔の西暦1998年6月、当時の大蔵省金融部局(銀行局や証券局等)の所掌業務のうち、民間金融機関等(民間資本によって運営される銀行等)の検査・監督に関するもののセクションを切り離して、総理府(当時)の内部部局ではなく外局(府省のもとに置か…

経営の強化、さらには

タンス預金ってどう?物価上昇の局面(いわゆるインフレ)では、物価が上がれば上がるほど相対的に価値が下がることを忘れてはいけない。いますぐ生活に必要のない資金⇒安全性が高くて金利が付く商品に資金を移した方がよいだろう。Y2Kともいわれた平成12…